えーみです☺️
今回はあまねくんが夢中になっているゲームの紹介をします。
画面をなぞるだけでクリアー出来るゲームなどもあるので、子どもにゲームをさせる抵抗がない方にオススメです😕
まず一つ目は
Good slice グッドスライス

タイトル画面がない?ので、アイコン載せています。ゲーム自体はわかりやすく簡単☺️

指でカットしていく感じてやると果物や野菜が小さくカットされていきます。

どんどん下のミキサーに切った物が落ちていきます☺️

最終的に全部入るとクリアーになります。
凄く簡単なので、小さな子でも理解して遊んでいけるゲームです☺️
Puzzle Time

2つ目がパズルタイムというゲームです。

その中でも少し難しいですが1番上の【Dot Connect】がオススメです。


簡単なbeginnerを選ぶと

こんな感じで面が出てきます。


こんな感じでぶつからないように同じ色を繋げていくゲームです☺️
ゲームしながら色も覚えていき、見た感じではむずかしそうですが、促していけばクリアーも出来ると思います。
子どもと一緒にコミュニケーションを取りつつ出来るので、オススメにしてみました😊
Ball Sort

このゲームはかなり難易度が高くなりますが、これも色を教えながら促していくと、クリアー出来ます。

動かしたいボールをクリックして

移動させて、同じ試験管に色を揃えるゲームです。

3歳になったばかりの子でも、クリアーしたら「いぇーい!」などと言いながら喜んでくれます😆

面が進むとこんな感じで難しくなりますが、クリアーした面も出来るので、簡単な面を何度もやって達成感を味わって貰えるのも良いかもしれません😊
注意点
もちろんどれも無料ゲームですが、面をクリアーすると、広告が流れるようになっています。悪質な広告などはあまりないですが、安全面を考え、お子さんと一緒にゲームを楽しんで頂けたらと思います。
子どもに考えてもらいながら、更にコミュニケーションを取る事が目的としてうちではこういったゲームを取り入れています。
それではこの辺で。
コメント